「目」を含む眼科用語 みなと眼科クリニック(大分県別府市)

大分別府の眼科なら0977-22-2270まで(朝9時~夜6時)

文字の大きさを変える

  • 標準
  • 大きく
大分別府の眼科なら0977-22-2270まで(朝9時~夜6時)
眼科用語集

「目」を含む眼科用語 みなと眼科クリニック(大分県別府市)

眼科用語集
別府眼科みなと眼科(大分県別府市)眼科用語集

「目」を含む眼科用語 1ページ目

「目」を含む眼科用語

57の「目」を含む眼科用語がございます
とは、 スキー場や海水浴場で強い太陽光を浴びたり、電気溶接を行ったことにより、目が長時間直接紫外線にさらされ、角膜の表面が傷つく病気です。

アレルギーとは、ある特定の物質に対して過敏に反応することで起こります。角膜は常に直接空気に接しているため、原因となる物質が入ると炎症反応を起こしかゆみや充血・異物感・やに・流涙等が起こる。

術後、黒(角膜)部の上皮細胞がフラップの下に入り込んでしまう状態のことを言います。混濁する部分もあり、屈折が変化し視力低下を起こすことがあります。

「説明(インフォームド)を受け、納得した上での同意(コンセント)」。検査・治療・手術をする際に、医師が患者さまに詳しくそれにあたる的や成績・合併症などの説明し、納得した上で同意していただくこと。

の屈折異常により、光が網膜の後ろで焦点を結ぶために物がぼやけて見える状態。遠近ともに見えにくくなる。

白内障のひとつです。異物がに入ったり、刃物などで水晶体を傷つけることで起こります。自覚症状がすぐに出ないので、目に何らかの強い圧力が加わったときには眼科での診察をお勧めいたします。

水晶体の中央部分(核)が濁ってしまう病気です。進行すると水晶体の屈折力が高まり近視化する場合があります。通常は徐々に進行していきますが、他のの合併症があると急激に視力が低下することもあります。

眼球の最も外側の部分ある膜。5つの層からなっており、血管のない組織で周囲の血管網と前房水・涙によって栄養をとっている。常に表面は涙で覆われており、酸素供給は涙などから行われている。神経が通っており、刺激に過敏に反応して目をつむるなどの反射が起こる。

ドライアイとも言います。の疾患のひとつ。角膜乾燥症(かくまくかんそうしょう)のこと。生活習慣などの要因で、角膜上の成分が変化することにより眼球表面が乾燥する病気。まれにレーシック手術の後遺症となる。

白い不透明な無機物が角膜に沈着して、両の角膜が白濁する遺伝性の病気です。左右の目の同じ位置に、対称的に白濁点が現れます。

角膜と白の境にできる先天性の腫瘍です。角膜や強膜(白目)が傷つけられると、角膜混濁を起こしたり、視力の発達障害を起こす事があります。原因は、胎生期に目の中に皮膚が迷い込んだためといわれます。

角膜内皮(角膜の裏)細胞が減っていないか数を調べる検査です。のケガやコンタクトレンズを長期間使用することで、この細胞が死んで数が減っていく。眼内レンズを装用する上で安全かどうかを調べる。

…が原因で、それに対する免疫反応によって起こる病気です。症状は眼痛・なみだ・充血などがあります。大部分の人が成人になるまでにこのウィルスに感染していますが、発症せず潜伏感染のままです。それがストレスや免疫力の低下などにより、表に出ることで発症します…

角膜輪部(黒と白目の境目)に、小さな白い膨らみが水泡のようにできる病気です。角膜輪部,角膜または眼球結膜上に黄灰色の小隆起(フリクテン)が現れ,症状は 数日から2週間続きます。結膜上では、痕を残さずに治癒します。

電磁波のうち、ヒトので見える波長のもの。いわゆる光のことです。可視光線は、通常はヒトの体に害はないが、強い可視光線が目に入ると網膜の火傷の危険性があります。

眼球付属器は、眼球、視神経以外のの組織になります。具体的には、まぶたやまつ毛、結膜や涙腺などの事を指します。

まぶたに起こる炎症で、まぶたの皮膚に起こる「眼瞼皮膚炎」、まつげの付け根あたりに起こる「眼瞼縁炎」、尻に起こることが多い「眼角眼瞼炎」の総称です。

から出る分泌液です。一般に目糞、目垢と呼ばれます。医学用語として眼脂とよばれるています。

(角膜)の頂点から網膜までの眼の長さのことです。

角膜頂点から網膜までの長さ(眼軸長)を調べ、眼内レンズの度数を決める検査です。検査しない方ので赤いランプを見てチップを角膜中央に数秒当てる。眼軸が長いと近視、眼軸が長いと遠視傾向にある。

前へ

眼科用語を「キーワード」で探す

眼科用語を「あ行~わ行」で探す

眼科用語を「A~Z」で探す

眼科用語を「数字」で探す

  • 2024年5月4日
  • ただいまデータ取得中です
医療法人 祥成会
みなと眼科クリニック
[休診日]
木曜日、第1・3・5日曜日、祝日
※土曜・第2・4日曜日は
 診療しております

[診療時間]
<月・火・水・金曜日の診療>
09:00~12:30
14:00~18:30
※受付は30分前まで

土曜日の診療>
09:00~12:30
14:00~17:00
※受付は30分前まで

第2・4日曜日の診療>
09:00~13:00
※受付は30分前まで

お電話のご相談は
みなと眼科(大分県別府市) 0977-22-2270
〒874-0922
大分県別府市船小路町5-20
国際観光港入口
お車でお越しの方へ
クリニック併設の専用駐車場が満車の場合は、別府港駐車場にご駐車ください。
会計時に駐車券ご提示いただくと無料駐車券をお渡しいたします。(第2駐車場が近くて便利です)
WEB 予約をする
みなと眼科サイトページの上部へ