「エキシマレーザー」を含む眼科用語 みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)(大分県別府市)

眼科・栄養療法・高濃度ビタミンC点滴療法
大分別府の眼科なら0977-22-2270まで(朝9時~夜6時)

文字の大きさを変える

  • 標準
  • 大きく
大分別府の眼科なら0977-22-2270まで(朝9時~夜6時)
眼科用語集

「エキシマレーザー」を含む眼科用語 みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)(大分県別府市)

眼科用語集
別府眼科みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)(大分県別府市)眼科用語集

「エキシマレーザー」を含む眼科用語 1ページ目

「エキシマレーザー」を含む眼科用語

8の「エキシマレーザー」を含む眼科用語がございます
混合ガスを用いてレーザー光を発生させる装置のこと。波長が短いため角膜の一部を正確に除去することが可能。熱を発衝撃波がないので角膜組織に悪影響を与えることがない。これを使用したレーシック手術は痛みを伴わず、視力回復が早いという特徴がある。

レーシック同様エキシマレーザーを角膜に照射して屈折を矯正する視力回復手術。レーシックとの違いは、新しい角膜上皮を再生させるので回復までに時間がかかり、痛みを伴う。ただし、同じ理由で回復後眼球に強い衝撃を受けてもフラップがずれる心配がない。格闘技や激…

レーシックでは、エキシマレーザーを照後フラップを元の位置に戻すことができるように、角膜とフラップを完全には切り離さないで一部残しておきます。そのフラップの端を切り落とさずに残した部分をヒンジと呼びます。

エキシマレーザーの照射方法のひとつ。細かいレーザーで少しずつ角膜を削る。精密な作業には適しているが、制御する装置の精度によって結果が左右されやすい特徴がある。

エキシマレーザーの照射方式。ビームを拡大して照射する方法。短時間で一様照射野が形成できる。

精密なレーザー照射を行うカールツァイスメディテック社製のエキシマレーザー照射装置。アメリカFDA史上、最高の成績を誇る。日本の厚生労働省で認可されている3機種の一つ。

レーシックと同様、エキシマレーザーを角膜に照射して屈折を矯正する視力回復手術のこと。角膜をアルコールに浸して柔らかくなった角膜上皮をめくってフラップを作成する点が相違点。角膜が薄いという理由で通常のレーシックが受けられない人や眼球に強い衝撃を受けや…

角膜屈折矯正手術の一種。目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射して角膜の局率を変えることで視力を矯正する。裸眼のまま一定の視力が確保される。両目で10分程度で終了し、痛みを伴うことは殆どない。

眼科用語を「キーワード」で探す

眼科用語を「あ行~わ行」で探す

眼科用語を「A~Z」で探す

眼科用語を「数字」で探す

  • 2025年7月2日
  • ただいまデータ取得中です
医療法人 祥成会
みなとクリニック
(旧みなと眼科クリニック)
[休診日]
木曜日、第1・3・5日曜日、祝日
※土曜・第2・4日曜日は
 診療しております

[診療時間]
<月・火・水・金曜日の診療>
09:00~12:30
14:00~18:30
※受付は30分前まで

土曜日の診療>
09:00~12:30
14:00~17:00
※受付は30分前まで

第2・4日曜日の診療>
09:00~13:00
※受付は30分前まで

お電話のご相談は
みなと眼科(大分県別府市) 0977-22-2270
〒874-0836
大分県別府市東荘園2丁目13番17号
WEB 予約をする
みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)サイトページの上部へ